担当医
奥田院長 他
一般内科
頭痛・腹痛をはじめ、風邪、インフルエンザ、肺炎、不整脈、膀胱炎
生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)、動脈硬化などを診療します。
原因が分かっている場合はもちろん、以下のような症状の場合もお気軽にご相談ください。
- 発熱、咳、喉の痛み
- 腹痛、頭痛、胸の痛み、動悸
- 嘔吐、下痢、血尿、便秘
- 倦怠感、体重減少
不定愁訴 (原因のはっきりしない体の不調)
生活習慣病
生活習慣病とは、高血圧・高脂血症・痛風・糖尿病・メタボリックシンドロームなど
生活習慣が原因に深く関与していると考えられる病気の総称です。
そして生活習慣病が原因で起るのが「動脈硬化」です。
生活習慣病が複合するほど、動脈硬化の進行が加速します。
そのまま放置してしまうと、脳や心臓などに大きなダメージをきたし
脳卒中(脳梗塞・脳出血など)や心筋梗塞を引き起こしてしまう恐れがあります。
生活習慣病の早期発見と予防は、健康で豊かな生活を送るために欠かせません。
- 動脈硬化
-
動脈をはじめとする血管は、弾力性に富んでいます。
加齢に伴って血管にも老化現象が起こり、弾力性が失われて硬くなったり
内部に様々な物質が沈着して、血管の通り道が狭くなる状態を「動脈硬化」といいます。
また、動脈硬化が原因で様々な症状が現れたものを「動脈硬化症」といいます。
- 高血圧
-
高血圧の原因は特定されていません。
遺伝・食生活(塩分の高い食事)嗜好(喫煙・飲酒の過多)運動不足・精神的ストレス
あるいは内分泌疾患の可能性などがあります。
- 脂質異常症(高脂血症)
-
血液中のコレステロールや、中性脂肪が多いために引き起こされる疾患です。
コレステロールには善玉コレステロール(HDL)と悪玉コレステロール(LDL)があります。
主な原因として食生活(塩分の高い食事)嗜好(喫煙・飲酒の過多)運動不足が考えられます。
- 痛風
-
プリン体と呼ばれるものを多く含む食事を摂取しすぎる事で、高尿酸血症となります。
高尿酸血症になると、身体の各所に関節炎を引き起こします。
具体的には足の親指の付け根が痛み、腫れるといった症状があらわれます。